楽天アフィリエイトで3,000ポイントを超える場合は支払いができない、って書いてあ...
こんにちは。未来派野郎hiroです。
berugiiaiueoさん
楽天アフィリエイトで3,000ポイントを超える場合は支払いができない、って書いてありますが、その分は放棄したことになってしまうのですか?それとも、支払いでなく楽天で買い物をするなら、問題ないのですか?
その文言はどこに書いてあるかというと、
http://affiliate.rakuten.co.jp/info/rule_new.html#a01
このページの真ん中辺りに、
「楽天銀行口座もしくは楽天カードが登録されていない場合、3,000ポイントを超える成果報酬は支払われません。」
と書いてあるんです。
これは、読み方によっては、以下の2通りの解釈ができます。
①支払いはできないが、その分を買い物で使うことは、3,000ポイントを超えてもできる。
②支払いができないということは、それで買い物をすることもできない。
私はここがはっきりしないのでこの知恵袋で質問しているのです。
楽天のサイトをいろいろ見たけども、ここのところは、はっきり書いてありません。
愚痴になるけど、楽天さんは、どうして、こういう重要なことを書いておかないのかと思います。
補足なるほど。これではっきりわかりました。2011/1/17 19:28:36付けの関連質問の御回答も感謝します。
私は2ヶ月前に楽天の口座申込みをしたけど、証明書コピーをまだ送っていない状態でした。
なぜなら、手数料が高すぎて、今まで通り三菱銀行を使ったほうがいいと思ったからです。
でも、貴方様のおかげで、やむを得ず楽天の口座は必要だと確信が持てたので、今日、証明書コピーを送って口座を作ることにしました。
ベストアンサーに選ばれた回答
threef080さん
楽天銀行口座・楽天カードがあれば、3000ポイント以上獲得した場合銀行口座やカードに振り込まれますが、
楽天口座がなければ、3000ポイントを超える分は放棄したことになります。
楽天で買い物できるように楽天スーパーポイント口座に支払うことが3000ポイント超過分はできないということだと思います。
楽天はとても不親切ですよ。自分がいかに儲けるかしか考えてないように思えます。
楽天カードも悪評高いですよ。
私は楽天そのものがあまり好きではないです。
どんな時でも自分に有利になるようにしかしないんですよ。
だから、3000ポイント超過分は楽天のサービスである、銀行口座やカード利用者でなければあげないよ。ということです。
私は楽天銀行はイーバンク銀行時代につくったものです。その時は便利で、イーバンクが好きでした。
楽天に買収されて使い勝手が一気に悪くなったが、楽天口座を持っている人も多くいて、
アフィリ収入や各種ネット収入が楽天口座のみというところも少なくないので解約したくても解約できない現状があります。
楽天はそこに注目して(足元を見て)色々仕掛けてきます。
補足に対して。
そうですよね。楽天の手数料は確かに高いです。なので本当は使いたくないですが、仕方ない状況があります。
ちなみに大して得にはなりませんが、楽天銀行のプログラムに「ハッピープログラム」というのがあります。
それは無料で使えるサービスで始めに申し込めば良いものです。
手続きは楽天銀行にログインかつ、楽天pointclubにもログインした状態で行って下さい。
ハッピープログラムでは自分の口座に入金や振込の都度、1ポイントがもらえそれは楽天スーパーポイントの口座に自動的に
入ります。概ね翌々日頃入ります。
あと楽天銀行の口座残高や楽天銀行内の各種サービス(例えば、競馬や宝くじ、FXなど)を
利用するとランクがあがり、入出金手数料が月に数回無料になるサービスもあります。
愚痴にはなりますが、楽天銀行は入金でも手数料を取るんですよ。出金に手数料がかかるのはまだわかりますが、
入金でも手数料を取ります。取れる所から金を取るんですよね。ちなみに自分の楽天銀行口座に入金や出金の必要がある場合、
セブン銀行などのATMで行うと1回210円かかりますが、自分の他行の口座に振り込めば160円です。
私は楽天銀行カードでお金を卸すことはせず、いつも自分の他行口座に振り込んでから引き出しています。
また長々と愚痴も含め失礼しました。
追記
楽天は楽天銀行サービスや楽天内で何か問題が起こり急いで楽天に連絡しなければならない時に、
楽天に電話しても基本的に出ません。いつ何時かけても話し中でそのまましばらく待つかまた時間をおいてかけるようにと
自動アナウンスが流れます。フリーダイヤルもあるのでこちらとしてはつなぎっぱなしで構わないですが、
以前30分そのまま繋ぎっぱなしにしておきましたが結局繋がりませんでした。
知恵袋で度々電話がつながらないというコメントを見ます。
これだけ伝えたかったので追記しました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453940074
※この記事の著作権は配信元に帰属します。
引き出しの奥や銀行口座はもう古い? へそくりの隠し場所
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110126-00000027-zdn_mkt-soci
戦略的ブログ自動投稿ツール:ROCKY(ロッキー)レビューと特典
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
■ブログアフィリエイト戦略的ブログ自動投稿ツール:ROCKY(ロッキー)レビュー特典のご案内
berugiiaiueoさん
楽天アフィリエイトで3,000ポイントを超える場合は支払いができない、って書いてありますが、その分は放棄したことになってしまうのですか?それとも、支払いでなく楽天で買い物をするなら、問題ないのですか?
その文言はどこに書いてあるかというと、
http://affiliate.rakuten.co.jp/info/rule_new.html#a01
このページの真ん中辺りに、
「楽天銀行口座もしくは楽天カードが登録されていない場合、3,000ポイントを超える成果報酬は支払われません。」
と書いてあるんです。
これは、読み方によっては、以下の2通りの解釈ができます。
①支払いはできないが、その分を買い物で使うことは、3,000ポイントを超えてもできる。
②支払いができないということは、それで買い物をすることもできない。
私はここがはっきりしないのでこの知恵袋で質問しているのです。
楽天のサイトをいろいろ見たけども、ここのところは、はっきり書いてありません。
愚痴になるけど、楽天さんは、どうして、こういう重要なことを書いておかないのかと思います。
補足なるほど。これではっきりわかりました。2011/1/17 19:28:36付けの関連質問の御回答も感謝します。
私は2ヶ月前に楽天の口座申込みをしたけど、証明書コピーをまだ送っていない状態でした。
なぜなら、手数料が高すぎて、今まで通り三菱銀行を使ったほうがいいと思ったからです。
でも、貴方様のおかげで、やむを得ず楽天の口座は必要だと確信が持てたので、今日、証明書コピーを送って口座を作ることにしました。
ベストアンサーに選ばれた回答
threef080さん
楽天銀行口座・楽天カードがあれば、3000ポイント以上獲得した場合銀行口座やカードに振り込まれますが、
楽天口座がなければ、3000ポイントを超える分は放棄したことになります。
楽天で買い物できるように楽天スーパーポイント口座に支払うことが3000ポイント超過分はできないということだと思います。
楽天はとても不親切ですよ。自分がいかに儲けるかしか考えてないように思えます。
楽天カードも悪評高いですよ。
私は楽天そのものがあまり好きではないです。
どんな時でも自分に有利になるようにしかしないんですよ。
だから、3000ポイント超過分は楽天のサービスである、銀行口座やカード利用者でなければあげないよ。ということです。
私は楽天銀行はイーバンク銀行時代につくったものです。その時は便利で、イーバンクが好きでした。
楽天に買収されて使い勝手が一気に悪くなったが、楽天口座を持っている人も多くいて、
アフィリ収入や各種ネット収入が楽天口座のみというところも少なくないので解約したくても解約できない現状があります。
楽天はそこに注目して(足元を見て)色々仕掛けてきます。
補足に対して。
そうですよね。楽天の手数料は確かに高いです。なので本当は使いたくないですが、仕方ない状況があります。
ちなみに大して得にはなりませんが、楽天銀行のプログラムに「ハッピープログラム」というのがあります。
それは無料で使えるサービスで始めに申し込めば良いものです。
手続きは楽天銀行にログインかつ、楽天pointclubにもログインした状態で行って下さい。
ハッピープログラムでは自分の口座に入金や振込の都度、1ポイントがもらえそれは楽天スーパーポイントの口座に自動的に
入ります。概ね翌々日頃入ります。
あと楽天銀行の口座残高や楽天銀行内の各種サービス(例えば、競馬や宝くじ、FXなど)を
利用するとランクがあがり、入出金手数料が月に数回無料になるサービスもあります。
愚痴にはなりますが、楽天銀行は入金でも手数料を取るんですよ。出金に手数料がかかるのはまだわかりますが、
入金でも手数料を取ります。取れる所から金を取るんですよね。ちなみに自分の楽天銀行口座に入金や出金の必要がある場合、
セブン銀行などのATMで行うと1回210円かかりますが、自分の他行の口座に振り込めば160円です。
私は楽天銀行カードでお金を卸すことはせず、いつも自分の他行口座に振り込んでから引き出しています。
また長々と愚痴も含め失礼しました。
追記
楽天は楽天銀行サービスや楽天内で何か問題が起こり急いで楽天に連絡しなければならない時に、
楽天に電話しても基本的に出ません。いつ何時かけても話し中でそのまましばらく待つかまた時間をおいてかけるようにと
自動アナウンスが流れます。フリーダイヤルもあるのでこちらとしてはつなぎっぱなしで構わないですが、
以前30分そのまま繋ぎっぱなしにしておきましたが結局繋がりませんでした。
知恵袋で度々電話がつながらないというコメントを見ます。
これだけ伝えたかったので追記しました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453940074
※この記事の著作権は配信元に帰属します。
引き出しの奥や銀行口座はもう古い? へそくりの隠し場所
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110126-00000027-zdn_mkt-soci
戦略的ブログ自動投稿ツール:ROCKY(ロッキー)レビューと特典
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
■ブログアフィリエイト戦略的ブログ自動投稿ツール:ROCKY(ロッキー)レビュー特典のご案内
スポンサーサイト
コメントの投稿
トラックバック